世界で1足を手に入れる!
パティーヌで仕上げられた靴は、
それぞれに個性があります。
つまり世界で1足として
同じものはございません。
そのため当店では、
その個性をそのまま皆様に
ご理解いただくため
「全て1足ずつ」
撮影し、ご紹介しています。
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】WMD-009 27.0cm 勝色 伝統色パティーヌ仕上げ レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
SIZE; 9.0 (26.0cm相当) 世界で1足 ・カラー:勝色(かついろ) 勝色(かちいろ)とは? 勝色(かちいろ)は、古代から中世にかけて使われた非常に濃い藍色で、ほぼ黒に見えるほど深い色合いを持ちます。特に武士の間で好まれ、「勝利」に通じる縁起の良い色とされました。 ________________________________________ 1. 勝色の構成と色の特徴 色の構成 • 藍染の中でも特に濃く染められたもの。 • 染色を重ねることで、黒に近い深い藍色が得られる。 • 鉄媒染(鉄分を使った染色技法) により、さらに暗く、金属的な深みが出ることもある。 類似の色 • 「褐色(かちいろ)」と混同されることもあるが、古代では「褐(かち)」が「勝」に通じることから、同じ意味で使われることもあった。 ________________________________________ 2. 勝色が使われたシーン (1)武士の装束・武具 • 鎌倉時代以降、武士の間で好まれた色 o 「勝つ」という語感から、縁起の良い色として戦装束や武具に用いられた。 o 鎧や兜の紐(組紐)、鉢巻、陣羽織 などに勝色が施された。 o 武士の「精神的な支え」としても機能した。 (2)衣服・染織文化 • 平安時代には庶民の衣服にも使われていたが、武士文化の発展とともに特に重要視された。 • 藍染の中で最高位の色 とされ、格式のある色として扱われた。 (3)精神的・宗教的な象徴 • 武士道とともに「忍耐」「不屈の精神」「勝利への願い」を象徴する色となる。 • 禅宗の影響 もあり、無駄を省いた簡素な美の象徴としても受け入れられた。 ________________________________________ 3. 勝色が象徴するもの ① 勝利と武運 • 武士にとって「勝つ」ことは生死を分ける重要な要素であり、縁起を担ぐ意味で愛用された。 • 戦場での士気を高める色でもあった。 ② 忍耐・不屈の精神 • 濃い藍色は、何度も染めを重ねることで得られることから、「根気強さ」「耐久性」の象徴。 • 戦国武将が「耐えて勝つ」ことを意識する色として好んだ。 ③ 伝統と格式 • 貴族文化が色彩豊かだったのに対し、武士は質実剛健を重んじ、濃い色を好んだ。 • 江戸時代以降も、侍の着物や袴に用いられ、格式のある色として残った。 ________________________________________ 4. まとめ 勝色は、単なる藍染の一種ではなく、「勝利への願い」「忍耐」「武士の精神」を象徴する色として、戦装束や武具に用いられました。特に鎌倉・戦国時代の武士たちに愛され、精神的な支えともなった色です。江戸時代以降も格式ある色として扱われ、現在でも和装や工芸品などにその名残を見ることができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したクラシカルなダービー・プレンが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 ラスト(木型)は、ボリュームのある丸いつま先が特徴的な英国の伝統的なスタイルを踏襲しています。この古典的な魅力は残しつつ、足囲と足幅には十分なゆとりがあり、甲高・幅広の方でも履き心地は極めて快適で、古き良き世界のクラシックな魅力を保っています。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|製法(アートとサイエンス)|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】 WRI-006 赤朽葉 27.0cm相当 伝統色パティーヌ Wレザーソール
¥27,500
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 赤朽葉(あかくちば)のダービー・ロングウィングチップ ●赤朽葉(あかくちば)● 赤茶色に染まる朽葉のようなこの色名は、平安時代から伝わるものです。襲(かさね)の色目としては、表に経紅(たてくれない)と緯洗黄(ぬらしき)、裏には黄を配し、晩秋に赤く色づく朽葉の様子を表しています。 「朽葉色」と似ていますが、赤朽葉のほうがより華やかな印象を持ちます。単なる枯葉の色ではなく、秋が深まるにつれて鮮やかに燃えるような美しさを秘めています。 この色は、平安時代の文学にも登場します。『源氏物語』では「赤朽葉の羅(うすもの)のかざみ」として、『かげろふ日記』には「うすもののあかくちばをきたるを……」と記されています。 古の人々が愛し、秋の名残を映した色――それが赤朽葉です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したアメトラ感満載のダービー・ロングウィングチップが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 スプリングパターンの長所を生かした360°チャネリング・グッドイヤー製法によるロングウィングチップが登場しました! このデザインは、内外に切れ目なく伸びた外羽根がアメリカンカジュアルのもつカントリー調の雰囲気を演出しています。 また、そのエッジに細かな装飾を加えたデザインだからこその存在感を発揮し、 ワード・ローブに欠かせない1足となることでしょう。 製法は従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、オフィシャルなシーンやカジュアルシーン、そしてどんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ラスト(木型)は、くびれが美しいクラシカルなアーモンド・ラウンドトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、カジュアル感においてもワンランク上のシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|製法(アートとサイエンス)|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】WDS-004 27.0cm 山吹襲 世界で1足 伝統色パティーヌ仕上げ Wモンク レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 山吹襲(やまぶきがさね)のWモンクストラップ。 ●山吹襲とは● 山吹襲は、平安時代の装束の「襲(かさね)の色目」のひとつで、春に咲く山吹の花の鮮やかな黄色と、その葉の緑色を表現した配色です。春の陽光に映える山吹の花と、新緑の葉の取り合わせを衣装に反映させた、華やかで温かみのある色の組み合わせです。 ー山吹襲の色構成ー 表(おもて):山吹色(明るい黄色・金色がかった黄色) 裏(うら):緑(若草色や萌黄色) このように、外側には黄色を、内側には緑を配することで、風が吹いたときや袖口から、山吹の花と葉が重なったような美しい色の対比が生まれるのです。 ▴山吹襲の象徴するもの▴ 春の訪れと生命の息吹 華やかさと上品さの調和 源氏物語「竹河」に登場し、貴族の美意識を象徴 特に『源氏物語』では、「竹河」の場面で描かれ、桜を眺める女性たちの衣装として登場します。春の優雅な情景を引き立てる、鮮やかでありながら品のある色の重なりとして、平安貴族たちに愛されました。 山吹襲は、単なる黄色と緑の組み合わせではなく、春の空気や光までも映し出す、繊細な美意識の結晶なのです。 ーーーーーーーーーー ★商品説明★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したヨーロッパでは定番人気のダブルモンクが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、オフィシャルなシーンやカジュアルシーン、そしてどんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ラスト(木型)は、ワードローブに1足は欲しいスマートなスクウェアトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、ワンランク上の上質なシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|メイキング・プロセス|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】WDS-002 27.0cm RURI-no-AO 世界で1足 重ね染めパティーヌ仕上げ レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 RURI-no-AOのメルボルン・オックスフォード。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したオーセンティックなメルボルン・オックスフォードが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 ラスト(木型)は、ワードローブに1足は欲しいスマートなスクウェアトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、ワンランク上の上質なシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|メイキング・プロセス|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】WDS-001 27.0cm クロム・ブルー 世界で1足 重ね染めパティーヌ仕上げ ホールカット レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 クロム・ブルーのホールカット ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 「360°チャネルディギング・グッドイヤー製法」を採用したオーセンティックなメルボルン・オックスフォードが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ラスト(木型)は、ワードローブに1足は欲しいスマートなスクウェアトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、ワンランク上の上質なシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様となっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ =360°チャネルディギング・グッドイヤー製法= この製法は、ハンドソーン・ウェルテッドのように4.5m/m以上の厚みの中底にチャネルディギング(革中底に切り込みを入れて、リブを立てる)を施し、中底全周360°にわたってウェルトと接合するすくい縫いを掛けています。 その理由として、多くの一般的なグッドイヤー製法に見られる中底にリブを接着剤で貼り付ける方法は、接着が剥離してしまった場合に「靴が崩壊」してしまう耐久性に課題があると考えたからです。 私たちは、中底そのものをリブとすることでその課題を解決し、高い耐久性を追求しました。 その基本的な構造は、ハンドソーン(手縫い)に等しいのですが、中底のリブの掘り起こしを専用の機械で行うことで、すくい縫いのテンションを強く、そして均等に掛けることで、ハンドソーンと比較しても頑健でバラつきのない造りとしています。 またアッパーとアウトソールを接合するウェルトには細かいピッチでしっかりと出し縫いを掛け、グラス感のある仕上がりを目指しています。 ヒールは贅沢な革積み上げ、ウェルトはアメリカ産、中底と本底は、アルゼンチン産の高級ベンズと、ハイエンドなスペックのグッドイヤーです。 もちろん「足あたりも最上のものを」という気配りも忘れてはいけません。ライニングには全面に吸湿性の良い渋なめしのカーフ(牛革)を使い、さらに本底と中底の間に粒の大きな練コルクを充填しています。 ご自身の足型にフィットするオンリーワンの靴となっていくことでしょう。 ★メニューの|製法(アートとサイエンス)|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】009 27.0cm アーミー・グリーン ダービー・プレーン レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
SOLD OUT
SIZE; 9.0 (27.0cm相当) 世界で1足 ・カラー:アーミー・グリーン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したクラシカルなダービー・プレンが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 ラスト(木型)は、ボリュームのある丸いつま先が特徴的な英国の伝統的なスタイルを踏襲しています。この古典的な魅力は残しつつ、足囲と足幅には十分なゆとりがあり、甲高・幅広の方でも履き心地は極めて快適で、古き良き世界のクラシックな魅力を保っています。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|製法(アートとサイエンス)|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】WDS-001 27.0cm 世界で1足 重ね染めパティーヌ仕上げ ホールカット レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥18,700
SOLD OUT
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 ハンター・グリーンのホールカット ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 「360°チャネルディギング・グッドイヤー製法」を採用したオーセンティックなメルボルン・オックスフォードが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ラスト(木型)は、ワードローブに1足は欲しいスマートなスクウェアトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、ワンランク上の上質なシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様となっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ =360°チャネルディギング・グッドイヤー製法= この製法は、ハンドソーン・ウェルテッドのように4.5m/m以上の厚みの中底にチャネルディギング(革中底に切り込みを入れて、リブを立てる)を施し、中底全周360°にわたってウェルトと接合するすくい縫いを掛けています。 その理由として、多くの一般的なグッドイヤー製法に見られる中底にリブを接着剤で貼り付ける方法は、接着が剥離してしまった場合に「靴が崩壊」してしまう耐久性に課題があると考えたからです。 私たちは、中底そのものをリブとすることでその課題を解決し、高い耐久性を追求しました。 その基本的な構造は、ハンドソーン(手縫い)に等しいのですが、中底のリブの掘り起こしを専用の機械で行うことで、すくい縫いのテンションを強く、そして均等に掛けることで、ハンドソーンと比較しても頑健でバラつきのない造りとしています。 またアッパーとアウトソールを接合するウェルトには細かいピッチでしっかりと出し縫いを掛け、グラス感のある仕上がりを目指しています。 ヒールは贅沢な革積み上げ、ウェルトはアメリカ産、中底と本底は、アルゼンチン産の高級ベンズと、ハイエンドなスペックのグッドイヤーです。 もちろん「足あたりも最上のものを」という気配りも忘れてはいけません。ライニングには全面に吸湿性の良い渋なめしのカーフ(牛革)を使い、さらに本底と中底の間に粒の大きな練コルクを充填しています。 ご自身の足型にフィットするオンリーワンの靴となっていくことでしょう。 ★メニューの|製法(アートとサイエンス)|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
360°チャネリング・グッドイヤー製法】WDS-002 27.0cm メルボルン 世界で1足 重ね染めパティーヌ仕上げ レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
SOLD OUT
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 ダーク・パープルのメルボルン・オックスフォード。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したオーセンティックなメルボルン・オックスフォードが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、また重厚感のあるデザインは、どんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 ラスト(木型)は、ワードローブに1足は欲しいスマートなスクウェアトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、ワンランク上の上質なシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|メイキング・プロセス|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
-
【360°チャネリング・グッドイヤー製法】WDS-004 27.0cm 世界で1足 重ね染めパティーヌ仕上げ Wモンク レザーWアウトソール レザー積み上げヒール
¥27,500
SOLD OUT
サイズ; 9.0インチ (27.0cm相当) 世界で1足 ダーク・ブラウンのWモンクストラップ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品説明★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー =360°チャネリング・グッドイヤー製法= ↓ 詳細を見る ↓ https://lapatine.handcrafted.jp/p/00002 「360°チャネリンググッドイヤー製法」を採用したヨーロッパでは定番人気のダブルモンクが登場しました!この靴は、従来のリブ付きグッドイヤー製法よりもより強固で耐久性に優れ、オフィシャルなシーンやカジュアルシーン、そしてどんなスタイルにもマッチし、あなたのオシャレ度をアップしてくれること間違いなしです。 ラスト(木型)は、ワードローブに1足は欲しいスマートなスクウェアトゥ。 完成度の高いそのフォルムは、ワンランク上の上質なシーンを演出します。 アッパー材はパティーヌ専用のフルグレイン・クラストレザー、ライニングは全面が渋なめし牛レザー、インソールにあたっては前部がヌメ革、後部がアッパー材と同じクラストレザーと超豪華仕様。 ★メニューの|メイキング・プロセス|では、さらに詳しく説明をしておりますので、 是非ご覧ください。★
私たちの靴は、
天然皮革の素晴らしさを
最大限に引き出すため、
1足ずつ全て手作業で
仕上げられています。
そのため、画像では説明しきれない
手仕上げに伴うムラ感やインクじみ、
また天然皮革ならではの
個体差がある場合もございます。
小じわや小キズなども含め、
すべてをご説明・撮影することは
困難であることをご了承ください。
これらが原因での
クレームや返品、交換、
キャンセルのご要望は
お受けできません。
また、掲載商品の写真については、
商品の色味などに
若干の相違がある場合がございます。
ご了承賜りますよう、
お願い申し上げます。